三浦半島の農家|藤平農園
量産野菜ではなく食卓で話題になるような野菜を作ります!
  • 私たちの想い
  • 農園紹介
    • プライバシーポリシー
  • 取扱品種
  • Instagram
  • Facebook
  • お問い合わせ
ホーム
夏物

夏物の収穫と採蜜

2024.06.132024.10.08

初夏物の生産物が終盤を迎えています👍

合間に昨年より分蜂してきたニホンミツバチの採蜜も終わり

枝豆とトウモロコシ

夏物の収穫が近づいてきました

共有:

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook
  • クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X
夏物
三浦半島の農家|藤平農園

関連記事

夏物

秋らしい陽気

やっと秋らしい陽気になり販売できる野菜が採れ始めました今週は小松菜が欠品でロットにより発芽不良や長雨の影響もあり安定供給はまだ先になりそうです今年の9月の気温は過去5年間の平均より3℃高く昨年の9月上旬より収穫していた野菜が栽培困難な状況で...
夏物

トウモロコシ

トウモロコシの収穫が始まりました古風なやり方になりますが甘みが最ものる夜明け前に収穫します大きくするなら化成肥料、味を良くするなら有機質肥料、うまく両立させるのを狙って栽培しています
夏物

冬蒔き夏取りのニンジン

三浦市農協さんと共同で冬蒔き夏取りのニンジンの試験栽培、試験販売をしました深刻な人手不足が騒がれる昨今の状況で作業の一部を業務委託するのは正しい流れかな?と思いまた高価な専用機への投資も共同であれば敷居が下がりメリットになります等級、階級と...
夏物

来年の夏ネギの育苗がスタートしました

1つが終わると(終わってないか)1つが始まります来年の夏ネギの育苗がスタートしました長ネギもその気になれば通年栽培が可能ですが春ネギの品種だけ肉質が堅く食味が納得できないので栽培しません。花芽分化のように自然の摂理に逆らう品物は見た目が同じ...

最近の投稿

  • 人参が全滅してしまいました
  • 春も近いですね
  • 次が最終ロットになります
  • 桜祭りの季節になりました
  • 同じ様なラインナップを出荷してますが

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

カテゴリー

  • ご挨拶
  • アクシデント
  • イベント
  • メディア出演
  • 冬物
  • 夏物
  • 春物
  • 未分類
  • 水耕栽培
  • 秋物
  • 道具

神奈川県三浦市|松輪 藤平農園 〒238-0104 神奈川県三浦市南下浦町松輪1915

三浦半島の農家|藤平農園
  • 私たちの想い
  • 農園紹介
  • 取扱品種
  • Instagram
  • facebook
  • お問い合わせ
Copyright © 2023 藤平農園 All Rights Reserved.
Directed & Edited by adresta
  • Tel
  • Instagram
  • Facebook
  • ホーム
    • 農園紹介
    • 取扱品種
    • Instagram
    • Facebook
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー